
前日は味スタでサッカー観戦で帰宅が10時30分過ぎで食事もその時間。
当日の天気は雨なので、行く気があまりしなかった。
当日の朝は6時に目覚ましをかけるが、目を覚ました時は雨音がしたのでそのまま寝る。
7時に再度起きて、八王子の天気を調べると降っていないし、降る予定もない。
自宅は雨だが、重い腰を上げて7時20分頃出発。コンビニでホットドッグとおにぎりを買って、食べながら運転。

調布インターから八王子まで高速を利用。
高尾駅から1~2分ほどのアキッパのパーキングを利用。
1日432円と激安価格!
今度からここへ停めよう。
下のバナーをクリックして「高尾」で検索すれば、候補がでてきます。

9時30分に高尾駅を出発。雨はまったく降っていない。高尾山口までジョグ。

朝から雨だったせいか、登山者が凄く少ない。6号路を登って高尾山頂上。

景信山~城山を経て、陣場山山頂。

陣場山バス停まで降りて、休憩。

お腹が空いたので、そばを食べることに。
もりそば800円。
ちょっと高いなぁ。味も乾麺を茹でた感じで普通。おにぎり食べて、コーラ飲んで、水を2本買って出発。

バス停からは、堂所山方面へ向かい、北高尾山稜へ。
人が来ないせいかキノコがたくさん生えてる。
手のひら以上の大きさのキノコも発見。

北高尾山稜を経て、富士見台へ。今回は八王子城山へ向かうことにしてみた。
割と走りやすい道。

天守閣跡は何とも寂しい場所…

境内へ続く階段。

本丸周辺図。

八王子城跡公園の入口。

町に出る。
ここからは、八王子城跡から高尾駅まで約4キロのロードを走って高尾駅でゴール。

コメントをお書きください