第2回金沢マラソン2016に参加してきました。

今回は記録を狙わないファンラン。
他のランナーの伴走を勤めるお手伝い。
ということで、ガチレポートではなく、コースとレースの印象をレポート。
前日に金沢に到着。
駅前から歓迎されている雰囲気。
受付は前日のみ。
新幹線で朝一で行ってもスタートには間に合わない設定だ。
観光を楽しんで欲しいというメッセージが伝わる。
到着後、駅ビルにあるラーメンを食べる。
とんこつにエビ系の風味を加えたもの。金沢名物ラーメンらしい。

受付で、エントリーを済まして、当日のシャトルバス利用チケットを購入。
前日はコースを下見して終了。

当日は朝5時に起きて、ホテルで朝食バイキング。ごはんとパンとたっぷり食べておく。

 金沢駅からシャトルバスで15分ほどで会場に到着。
スタート地点までなら、歩いて行った方がいいかも。待ってる間に着いてしまうくらいの距離なので、ウォーミングアップ代わりになるかも。
会場には、約2時間前に到着。
ストレッチなどをしながら、スタートを待つ。30分前にスタートブロック閉鎖。
9:00スタート。朝の気温は14度くらい。スタート時はもう少しあがってたな。
まずは、金沢城公園の周りをグルッと周って、にし茶屋街のあたりは微妙な登り。
金沢の古い街並みが楽しめます。
5キロから10キロまでは、緩やかな登りが続く。ここでガンバリ過ぎると、あとがツライことになるので、ペースをイーブンより少し抑えるといい。
最高地点を過ぎると、緩やかな下りが15キロくらいまで続く。
この区間も調子に乗りすぎて飛ばしてしまわないように注意が必要だ。
下りが長いので、調子かわよいと勘違いして、足にダメージを与えないように。
15キロ過ぎくらいからは、「旧街道街並みゾーン」。狭い路地をクネクネと走って行く。
道幅が狭いのでスピードのあるランナーは注意が必要だ。金沢の古い町並みご楽しめる部分だ。

旧街道を抜けると、再びスタート地点の金沢城公園に戻る。しかし、まだ半分も走っていない。

 

しばらく走ると、ようやく半分。

北陸新幹線と北陸自動車道の下をくぐって、少々アップダウン。

 

25キロ付近くらいは「白山連峰を望む田園ゾーン」でかなり開けた田園風景をひた走る。

 

30キロ地点では、少し大きめなエイドがある。金沢カレーの補給も。

 

ここから先はほぼフラットなので、走りやすい。32キロくらいでは、金沢駅の西口をかすめる。そこからずっと真っ直ぐ。石川県庁まで。

石川県庁を過ぎると、35キロ。

 

ここからは折り返しが2回あるコースレイアウト。多くのランナーたちとすれ違う。

少し風も出てきて、小雨もパラつく。

暑くなるより、全然良いコンディションだ。

 

最後は石川県西部緑地公園陸上競技場でゴール!

伴走した方々も5時間前後の記録でPB達成!

 

 

コースの印象としてほ、最初は登りがあってキツく感じるかもしれないが、下りも相当長いのでペースをうまく保って、後半のフラットな部分の力を残しておけば、いい記録が期待できるコース。

終了後は、カニつみれ汁、バナナ、ドリンク、バスタオル、メダル、参加賞はTシャツと、かなりの至れりつくせり、各エイドでも金沢名物のスイーツや果物など、おもてなし満載のレース。
終了後はシャトルバスに乗って、金沢駅まで。
駅前のアパホテルで、日帰り入浴(1000円)可能なので、汗を流す。
という訳で、今回はミッションコンプリートです!
この様子は美ST1月号でご覧頂けます!
よろしければどうぞ♪
とても良い大会なので、個人参戦してみたいとても良いレースでした。


■新着ブログ

SUUNTOとTATTAを連携する (水, 30 9月 2020)
>> 続きを読む

UTMFスタート編 (Thu, 25 Apr 2019)
>> 続きを読む

UTMF装備編 (Thu, 25 Apr 2019)
>> 続きを読む

UTMF参戦記 トレーニング・準備編 (Thu, 25 Apr 2019)
>> 続きを読む

GPXデータをGoogleMapに読み込む (Wed, 24 Apr 2019)
>> 続きを読む

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。