雲取山に行ってきました(鴨沢〜雲取山〜三篠の湯〜サオラ峠〜丹波天平〜親川バス)

GW子供の日。2017年の初トレランは標高2017mの雲取山!とキャッチーなトレーニング。だいぶ時間が立ったのですが、アップします。

 

実はまだ雲取山には登ったことは無かった。

 

初雲取山でもあるので、メジャールートからスタートすることにする。

 

5:00起床。パン1枚食べて、5:25頃出発。

5/5の子どもの日なので道が混むかと思ったが、調布から八王子まで高速。そこから下道で7:25頃、約2時間で鴨沢着。

 

バス停付近の駐車場はすでに満杯。

 

雲取山登山口近くの小袖の駐車場に行ってみるが、ここも満杯。仕方なく路肩駐車。

 

セッティング後、8:15頃から出発。

 

小袖の駐車場を経て、登山口へ。

ゴールデンウイークだけあって、ハイカーがたくさんいる。険しいところは殆んどなく、緩やかな登りか延々と続く。

 

程なく進むと七ツ石小屋の分岐。

 

七ツ石小屋の方へ進むと、すぐに七ツ石小屋に到着。ここは水場があるので、水を補給。

 

出発後、七ツ石山上分岐。

 

地図を見るとどちらからでも行ける。地図には神社があるので、千本ツツジ方面へ。

 

七ツ石山というだけあって巨大な岩が。

さらに巨大な岩郡が。神社無いなぁ。

岩郡を過ぎると七ツ石山頂上。1757m。

石尾根縦走路方面へ。

 

尾根伝いに雲取山山頂が見える。

 

思ったより近いぞ。

この辺りから気持ちの良いなだらかな尾根が続いて行く。

この日は天気が良くアルプス山系まで良く見える。

雲取山ヘリポート。

暫く行くと雲取山荘。

露営の方もちらほら。

振り返ると、なかなかの景色。

 

ちょっとだけ急登。こんな登りはほとんど無い。

 

残りちょっと。山荘が見える。

頂上!2017m!

二千十七年記念碑も立っていた。

写真を何枚か撮って、地図を見てピストンするか迂回するかを迷う。まだ時間もあったので、三篠の湯を経由することに。

 

 

身体が冷えて来たので、足早に去ろうと思うが、三篠の湯方面への行き先が分からない。

小屋の手前に分岐発見!

 

こちらから下ることに。

このルートは人がいない。

 

シングルトラックが快適だ!このあたりはボーナスステージだ!

途中の水場。

まだ、桜の残っている箇所も。

渓流が見えたら、

 

三篠の湯到着。

本当にお風呂があるんですね。

鹿の燻製が売っていたので300円で購入。

 

持参したおにぎりと一緒に食事。

 

水場もあるので、補給。このあたりは水場が多くて助かる。

ここからサオラ峠に向かう。

振り返ると、三条の湯の山小屋が、いい感じ!写真には写っていないが右側には、キャンプを張っている人が結構いる。

 

風呂が近いので、いいなここ。ベースキャンプにして、トレランキャンプできそう。

ツラツラと長い登り基調な道を行く。

 

行けども行けどもツラツラと。

 

 

いつの間にかサオラ峠着。何も見えません。

 

サヲウラ峠とも書いてある。漢字で書くと竿裏のようだ。

 

ここから丹波天平を目指す。

緩やかな幅の広い下りが続く。

 

気持ち良く走れる。

 

丹波天平到着。

 

何も無いが野原が広がる。夏に来るといいんだろうなぁ。

そのまま降って、親川バス停まで。

 

 

クルマまで戻るのに青梅街道を鴨沢方面へ戻る。途中、小袖への近道があり、また小袖までロードを登る。ここが一番シンドかったかも。

 

 

日の高いうちに戻ってきて終了。

全行程で6:30くらい。休憩いれたら7時間くらいか。

 

 

今シーズン初めてのトレランなんで、だいふダメージがある。

 

帰りは温泉と思い、奥多摩駅ちかくのもえぎの湯に行くが入場規制の看板が…

 

駐車場も入れない感じなので、他を探すことに。

 

 

近くに中々無くて、だいぶ戻って河辺駅ちかくの温泉「梅の湯」へ。

駐車場も無料だし、駅からも近いので、オススメ。

 



■新着ブログ

SUUNTOとTATTAを連携する (水, 30 9月 2020)
>> 続きを読む

UTMFスタート編 (Thu, 25 Apr 2019)
>> 続きを読む

UTMF装備編 (Thu, 25 Apr 2019)
>> 続きを読む

UTMF参戦記 トレーニング・準備編 (Thu, 25 Apr 2019)
>> 続きを読む

GPXデータをGoogleMapに読み込む (Wed, 24 Apr 2019)
>> 続きを読む